カミーユへの賛辞

このワインは、カミーユ・オルリー・ロデレールが一歩を踏み出した、シャンパーニュのテロワールを様々な面で表現する探究の延長線であり、メゾンの歴史に強い影響を与えた果敢な女性、カミーユへの賛辞です。

I. 果敢な女性、カミーユ

カミーユは、夫亡き後1932年から1975年にかけてメゾンの当主を引き継ぎ、持ち前の才覚で当時の固定観念を覆して行きます
カミーユには、とっておきの切り札がありました。夫レオンがフィロキセラの被害の後に取得した数々の畑であり、シャンパーニュの最も傑出したテロワールから生まれたワインです。アイ、アヴィーズ、ル・メニル・シュール・オジェ、マルイユ・シュール・アイ、キュミエールといった非常に見事な区画は、メゾンの独自なスタイルの礎となる宝です。これらの区画から生み出される赤と白のスティルワインは、カミーユが大切にしていたシャンパーニュのテロワールのルーツをまさに映し出します。

フレデリック・ルゾーは、メゾンの歴史を切り開いた曾祖母への賛辞として、単一畑からなるスティルワインを通じて、メゾンの革新の精神を永続させる決断をしました。

ヴォリバール

深みがあり構成のしっかりしたエレガントなワイン造りに最適な丘陵を見つける必要がありました。
ル・メニル・シュール・オジェに位置する南東向きの55haの歴史的な区画の古いブドウ樹は、ゆっくりと穏やかに成長するため、理想的に思えました。
複雑味とタンニンの効いた特性への探究は、特別な醸造によって実現します。
私たちのシャルドネは、ピュアさと深みの理想的なバランスを兼ね備え、洗練されたアッサンブラージュが、傑出したフレッシュさの中に広がります。

シャルモン

私たちは、マルイユ・シュール・アイにあるリュー・ディシャルモンの43アールの区画を特定しました。太陽の光を燦々と浴びるテロワールで栽培されたピノ・ノワールを100%使用するという考えが、おのずと浮かび上がりました。私たちは、シャンパーニュ地方の栽培の限界を押し広げ、異なった方法によるシャンパーニュ作りをこのテロワールに適用して、成熟のワインを造ろうと思いました。
収穫後ブドウは浸漬のみを行い、その後果汁をフレンチオーク樽に移し、1年間寝かせて落ち着かせます。
これにより、塩味を帯びてイキイキとした樹液のニュアンス、精密なテクスチャーを持つきめ細やかで繊細な香り高いピノ・ノワールとなります。

崇高な実験的道のり

新しいコレクションは、曾祖母カミーユへの賛辞という過去への視点と、自然がもたらしてくれる可能性を高めるための未来への働きかけという2つの要素から生まれました。私たちは、ブドウ樹に寄り添い太陽の恩恵を受けるブドウ栽培と特別な醸造を行うことで、私たちのシャンパーニュのテロワールの違った一面を引き出します。

ヴィンテージの特徴を調べる

2022 - Volibarts

« シャンパーニュ地方ならではのフレッシュさが際立ち、風味豊かな旨みを持つ粒状のテクスチャーのタンニンと見事に調和します。 » — 醸造責任者、ジャン・バティスト・レカイヨン

« バニラの香りがほのかに立ち上がり、ワインが徐々に広がりを見せ、この「クリマ」特有の「旨味」を感じるフィニッシュへと向かいます。 » — 醸造責任者、ジャン・バティスト・レカイヨン

« 「このワインの真髄にあるのは、 ミネラル感、フレッシュ感、 キレの良さであり、 「イキイキとした」シャンパーニュ という一言に尽きます。  » — 醸造責任者、ジャン・バティスト・レカイヨン

« このワインは、塩味を帯びた滑ら かで繊細ながらも力強い、 シャンパーニュ地方の石灰質が 生み出すフレッシュ感を 見事に表現しています。 » — 醸造責任者、ジャン・バティスト・レカイヨン

« 驚くほどの 熟成ポテンシャルを備えた、 凝縮感とフレッシュさ! » — 醸造責任者、ジャン・バティスト・レカイヨン

« 香り高く繊細で、凝縮感としっ かりとした骨格を兼ね備える シャンパーニュです! » — 醸造責任者、ジャン・バティスト・レカイヨン

« ピュア、ミネラル、 力強さ » — 醸造責任者、ジャン・バティスト・レカイヨン

« 繊細、滑らか、 魅惑的 » — 醸造責任者、ジャン・バティスト・レカイヨン